通院が困難な方々のために
訪問歯科診療を行なっています
歯科医師をはじめとした専属スタッフがお伺いします。
千葉総合歯科稲毛 矯正歯科では、歯科医院への通院が困難な方々のために、ご自宅や施設・病院へ直接訪問して歯科診療を行なっています。歯科治療や口腔機能の維持管理は「食べる」という機能だけでなく、生きる力やQOLの向上に寄与することが明らかになってきました。
*QOL : Quality of life(クオリティ オブ ライフ)は「生活の質」「生命の質」などと訳され、患者様の身体的な苦痛の軽減、精神的、社会的活動を含めた総合的な活力、生きがい、満足度という意味が含まれます。
診療時間・訪問歯科エリア
クリニックを中心とした半径16㎞圏内が訪問可能エリアです。
主な訪問エリアは下記のとおりです。詳しくはお問い合わせください。
訪問歯科診療 | 月~土 9:00 ~18:00 |
---|---|
休診日 | 日曜日・祝日・夏季・年末年始 |
お問い合わせ | 電話043-445-8810 (受付時間 月~土 9:00~18:00) |
対象エリア(医院から半径16キロ圏内) | [千葉県]千葉市、船橋市、習志野市、四街道市、佐倉市、八千代市 ※詳しい訪問可能エリアについてはお問い合わせください ※医院から半径16キロ圏外の患者さま、 自力で通うことができる患者さまはお申込いただくことができませんのであらかじめご了承ください |
治療費について
定率1割自己負担
●75歳以上の方
●65歳以上で広域連合から障害認定を受けた方
※現役並所得者の方は3割自己負担
70歳から74歳までの方は2割もしくは3割自己負担
各市町村の減免と同じ取り扱いです
一般の医療保険の自己負担と同じ取り扱いです
※※高額医療費の自己負担限度額を超えた場合は還付されます
※ただし、他の医療機関に通院されていらっしゃる方は誠に申し訳ございませんが、保険での訪問診療の対象外になります。
※保険の治療は保健適用となりますが、院内で同じ内容の治療をした場合よりも若干高くなります。
※介護認定を受けている方は、介護保険も適用になります
居宅療養管理指導の利用料金の目安 (1割負担の方の場合)
お一人のみ指導:1回516円
2人以上9人以下へ指導 :1回486円
10人以上へ指導 :1回440円
お一人のみ指導 :1回361円
2人以上9人以下へ指導 :1回325円
10人以上へ指導 :1回294円
• お礼等は一切必要ありません。
• 料金・治療期間などは、お口の状態によって異なります。ご不安な方は訪問する歯科医師にお気軽にお尋ねください。
• ご自宅や居住系施設での自己負担金は、医療保険と介護保険が同時に発生する場合があります。
※居住系施設入居者等とは、養護老人ホーム・軽費老人ホーム・有料老人ホーム・サービス付高齢者向け住宅・小規模多機能型居宅介護・認知症対応型共同生活介護(グループホーム)に入居されている方のことです。
訪問歯科診療の受診をご検討の方へ
千葉総合歯科稲毛では訪問歯科診療をご検討されている方のために、歯科検診を実施しています。
ご自宅・病院・施設に訪問してお口の状態を拝見します。まずは、下記までお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ | TEL:043-445-8810 |
---|---|
受付時間 | 月曜日~土曜日 9:00~18:00 受付時間外は留守番電話にて対応します。 後日担当者から折り返し連絡いたしますので、 お名前・お電話番号などのご連絡先をメッセージと共に残してください。 |
訪問歯科診療に関するよくある質問
Q歯科往診してもらうには、何をすればいいですか?
A まずは、お電話ください。電話043-445-8810まで。
Qどのような方法で診療してもらえるのでしょうか?
A 歯科医師と歯科衛生士がご自宅に機材を持参して、ご自宅の中で治療します。
Q診療にはどのくらいの時間がかかりますか?
A 内容にもよりますが、治療時間は初回50~60分、それ以降は30~40分くらいです。
Q寝たきり・ひどい認知症ですが、治療を受けられますか?
A
当クリニックは介護老人施設での経験が豊富です。
寝たきりの方は、ご本人の楽な姿勢で行います。
認知症の方もできることに制限はありますが治療は可能です。
Q病院や介護施設にも来てくれますか?
A
可能です。
病院や施設に連絡を取り訪問します。
その際はご同席の必要はありません。
Q入れ歯の調整・作製はできますか?
A
可能です。
作製から調整までは、週1回の治療で平均7~8週を目安に行います。
また、入れ歯は保険内のものから保険外のものまで、患者さまのご要望をお聴きした上で最適なものをご提案します。
Q訪問歯科診療の費用はどれくらいですか?
A
訪問歯科診療の治療費用は、保険診療(医療保険・介護保険)が適用されます。
安心してご利用ください。
Q生活保護を受けていますが、訪問歯科を受けられますか?
A
可能です。
費用は一切かかりません。医療券請求事務を代行します。